2009年9月21日月曜日

中学入試問題より~平均

夏休み中、ブログをサボッって何をしていたか?
健康維持のためにゴルフに行ってました。
そして、ボケ防止のために中学入試問題を解いてました。
今日はその中学入試問題の中から『これは秀逸!』と思った問題を一つご紹介。

《問題》
A君の学年には180人の生徒がいます。先日、英語、数学、国語の試験が行われました。どの試験も50点満点で、点数はすべて整数でした。
学年の中でA君は3教科とも学年の平均点以上でした。A君の3教科合計の順位は、最も低くて何位ですか。
ただし、同点の順位については、例えば150点が3人、149点が2人の場合、150点の3人を1位、149点の2人を4位と考えます。
(原文は少々異なります)

《答え》
178位

驚きの結果!!!
全科目平均点以上を取っても、180人中178位になってしまう場合があるなんて!
この結果だけでも、ぶっ飛びでしょ?!のけぞるでしょ?!

この問題を考えた先生は、すごい。

そして、これを解いてしまう子供たちもすごい。
(何人の子供が解けたのか知らないけれど・・・)
試験時間は1時間程度。
問題はこれだけじゃあない、他にも何問かある。
限られた時間内で、この問題を解くのは至難の業だと思うのは凡才の私だけか?
6年後、東大に入るような天才児は、この程度の問題を難なく解いてしまうのか?

いやー、参った参った・・・。
私が試験官なら、この問題が解けた子は、他の教科がどうであれ、もうこれだけで合格させる。
そのくらい惚れ込んだ問題です。

PS.
中学入試問題だから、これを解くのは小学校6年生。
彼らが知っているのは、『平均点=合計点÷人数』ってことくらい。
小難しい知識(分布がどうのこうの・・・)は不要です。
興味がある人は、チャレンジしてみてね。


0 件のコメント: