2008年8月29日金曜日

Middle School 3日目 宿題

駐在員の奥様たちが口を揃えて言うことがある。
 「とにかく宿題が大変!
  初めのうちは親が付きっ切りでやるようだよ。
  数学はまだなんとかなるけれど、理科がねぇ・・・。」
先生にもよるけれど、宿題はほぼ毎日出されるらしい。

母は、子どもが帰ってくるまでに、ある程度夕飯の支度を済ませておいて、子どもが帰ってきたら、子どもと一緒に頭を悩ます。
どうにもならないところは残しておいて、父にバトンタッチする。
そんな生活を1年くらい続けなければいけないという。
駐在4年目のある奥様は、
 「あの頃のことを思い出すと、今でも辛くなる。」
と言っていた。
うーん、こりゃあ大変だ!

と思っていたら、ドリが宿題を持ち帰ってきた。
数学! (理科じゃなくてヨカッタ)
問題そのものは簡単。
たとえば、こんな感じ。

**************************************************************
次の数字を小さいものから大きいものに並べ替えなさい。
前の数字から次の数字を求めるためにはどうしうたらいい
ですか。
   0.75  1.25  1  1.5  0.25  2  1.75  0.5
**************************************************************

日本では小学校4年生レベルの問題である。
ドリは8年生(日本なら中学2年)なのに・・・。

ただね、悲しいかな問題文の意味がわからない。
全部英語で書いてあるからね。
だから、解けない。
でも・・・問題文の意味さえ正確に把握できるようになれば、数学はなんとかなるかも・・・。
この『問題文を把握する』のが大変なんだろうけどね。

頑張るしかない!


理科の宿題はいつ出るのか・・・ハラハラ、ドキドキ・・・


0 件のコメント: